メディアの戦略

メディアについての御言葉を聞きました。
メディア、マジであれですよね。サタンすぎてキモいんで引き上げられてたら絶対触れようとかありえないし、無条件絶食ですわ。もうね、当然のごとくテレビは見ないしパソコンも捨てる、スマホも24時間電源OFFが常識。
と思いきや、先生の考えって少し違っていて、たとえば「甘いものは体に悪いから食べるな。でも、自分で作るならいいよ。にこ」なんです。
きっと、私たちを世の中の影響を受ける人ではなくて、世の中を治める主人にしたくてそう仰ってるんだと思います。聖書にも書いてあるし、無理な解釈じゃないと思う。もうわかんねえよ。
メディア断食は断食なんですが、その中にある先生の愛を悟って、私たちから素晴らしい情報を発信していきましょう。
メディアについては、このブログでも何度かマーケティングの話をしたこともある通り、かなり戦略的に視聴者を誘導する仕掛けが、あちこちに仕組まれています。
実家に戻るとやっぱりテレビを見てしまうのですが、そこではたくさんのてテクニックが使われていることに気付かされます。
たとえば、バラエティー番組では、CMに入る前にこういう演出がされますよね。
「この後、衝撃の結果が…!!」観客の声「えー!!」
「15秒後、驚愕の真実が明らかに!!」観客「えー!!」
こういうテロップが流れると、CMでもチャンネルを変えないで見続けてしまうんですよね。これはマーケティングの「GDTの法則」というものを使っていて、興味を掻き立てて心をつかむ方法なんです。観客の声は群集心理を利用してますね。えーっていうけどなんだろ気になる、という。
この方法、テレビもそうですが、大衆向け雑誌や2ちゃんねるが特に強い印象です。好奇心を煽るのがうまいですよね。ですよね、ってわかんないよね。うん、わかんないはず。わからない清い新婦でいてくれ!
彼らはアホなことやってますが、かなり頭いいんです。見ている視聴者はその戦略にはまって心を動かされます。
マーケティングは100年も前に体系ができていて、みんなそれを学んでビジネスに、メディアに使っています。そういうものであるということを分かって、私たちは核を教えてもらいましたからしっかり主の帆を立てて、世の荒波に打ち勝っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA