メンバーとルームシェアをしていると、毎日様々な事件が起こります。
今日の会話。
家に帰って着替えていると、
メ「やあお帰り。」
僕「おう。」
メ「それともこれから出かけるのか?パジャマを着ているところから見ると、これからお出かけだな。」
僕「よくわかったな。」
↓メンバーのブログ↓
摂理ブログのポータルサイト
サッカーの応援
サッカーで、試合のない時間は他のチームの応援。
サッカーの試合を見ながら、隣の新入生が熱く野球の話をしてくれました。
どうやら阪神ファンの彼。
気持ちはわかる、阪神ファンが今どんな気持ちかは、野球を知らない僕でもなんとなくわかる。
でも今はサッカーの時間なんだヨ(>ε<)
↓メンバーブログ↓
摂理ブログのポータルサイト
サッカーしました
サッカーはめちゃくちゃ走るスポーツ。
体力のなさを思い知りました。
何試合も平気で走り続ける皆を見て、感動しました。
運動しなきゃです。
でも学生チームには勝った(^^)
大人気ないが(^^;
↓メンバーブログ↓
摂理ブログのポータルサイト
久しぶりサッカー
今日はサッカー(^^)
久しぶりすぎですが、社会人として学生にイケテない姿は見せられない(^^;
↓メンバーのブログ↓
摂理ブログのポータルサイト
礼拝の花
明日の礼拝で飾る花を買いに行きました。
百合を求めましたが、紫色。
白がない!
イエス様を意味する花だから、白じゃないと、ダメナンダヨ!!
と花屋に問い詰めるけにはいかない。
「健康であるためには、気分が良いこと。一人一人が喜びの工場になりましょう。そして作ったら、あげましょう。」
今日きいた話、よかったなー(^^)
ゆれる
メンバー5人で映画「ゆれる」を見ました。
田舎の家業をつぐ実直な兄(香川昭明)と、東京へ出て成功した弟(オダギリジョー)。
二人が心を寄せている幼なじみと三人で、懐かしの場所に出掛けるが、そこで事件が起こり、兄弟の立場が交錯していく。
友だち5人の中でも、僕を含めた長男は、兄の立場を理解し、
「香川はオダギリジョーをよくかばい、よく耐えた。」
と言い、次男は、
「オダギリジョーの気持ちがよくわかる。」
と言い、兄と弟ではこんなに見方が違うのかとびっくりしました。
聖書にも、兄弟関係を描いた物語がたくさんあります。
聖書にはさらっと書いてありますが、実際はこの映画みたいに大変だったのかも(^^)
摂理ア・ラ・カルト
またもや更新を怠けていました。
でも信仰生活は怠けてないよ。
気がついたら、摂理のブログ記事がすごく充実していてびっくり。
ア・ラ・カルトでいろんな記事をつまみ食いしてみましたが、どれもすばらしい。
yahooニュースばかりみていて心がすっきりしなかったところ、摂理のブログをたくさん読んだら心が洗われました。
つくづく、人の精神は言葉で作られていることを実感させられます。
いい情報ばかり安心して読めるのは、ディズニーチャンネルか摂理ブログくらいですかねえw
摂理の癒し
しばらく更新をなまけていました^^;
しかし嬉しいことがあったので、久々に証したいと思います
仕事柄パソコンに張り付いていることが多く、最近目がやられていました
異物感があり、コンタクトがかすんで、特に右目は開けていられないほどでした
目の異常って精神的にも参ります
昨晩けっこういい値段する目薬を買ってさしまくりましたが、気休め程度;;
かなりあきらめモードで「しばらくこの目と付き合うしかないだろう」と覚悟を決めていたところでした
しかし、ついさっき朝のお祈り会に出て、先生の話を聞いたら、なんとぱっちり
異物感も、かすみもなくなりました^^
どういう理屈で治ったのかはさっぱりわかりませんが、とにかく嬉しい!ハレルヤ
先生に癒されて病気が治った人の話、耳が聞こえなかった人が聞こえるようになった人の話を聞いたことがありますが、その癒しを体験できた嬉しい瞬間でした
摂理の夕べvol.5
今日の話より
「この世で最も偉大な仕事は、その時に合う仕事だ」
良いことをしても、タイミングがずれるだけで失敗してしまうことがあります
↓兄弟たちのブログもご覧ください。↓
摂理ブログのポータルサイト